取得技能証:JPA-ベーシックパイロット技能証
スクール受講料、4,950円/月
スキージャムエリア使用料 13,200円/年
保険料:別途
高々度のテイクオフポイントから本格的なフライトを30本行います。基本、安定した気象条件で安全なテイクオフ、安全なランディングが出来るようになることを目標とします。この課程から学科も学びます。
初フライト前に必ず目を通しておこう!事前シミュレーションもしっかりやっておくことが大事です!!
ジャム勝(ベーシックコース~パイロットコース):フライト実技基本内容
ベーシックコース内でクリアーが必須の実技内容
コース 取得に必要な学習教材
ベーシックパイロット |
|
ベーシック | |
グランドハンドリング | |
GH00 | 準備、プレフライトチェック、スタートチェック |
https://youtu.be/hWhJoaNAo0I | |
GH01 | ①Aライザーとリアライザーでプレインフレーション |
ブレークコードでトレーリングエッジを整える | |
https://youtu.be/hc3U4tmrbWw | |
GH02 | ②30°スラローム |
https://youtu.be/uGfRwCwYni0 | |
GH03 | ③トリム速度と最低速度で頭上キープ |
https://youtu.be/lCzFHvZYkyo | |
GH21 | ①インフォレーション後、ライザーを放してブレークでコントロール。 |
https://youtu.be/f3UJqdmaThc | |
GH22 | ②インストラクターの停止指示でとまる |
https://youtu.be/uY7Yn1upQDI | |
GH23 | ③チェストベルトに圧をかけたテイクオフ |
https://youtu.be/lTOk8ln9OWU | |
GH24 | ④加速時に、グライダーとパイロットがシンクロできる |
https://youtu.be/2QeqfxsV2Mw | |
フライト実技 | |
FP18 | 90度旋回 |
https://youtu.be/3zDWgofAsno | |
FP19 | 180度旋回 |
https://youtu.be/PrMk0Npy-_w | |
FP20 | 360度旋回 |
https://youtu.be/g1VFURausY0 |