高層雲が張り風も穏やか。
初心者の高々度フライトにはうってつけな日のはず。
FビオくんとK端さんが登場。
Fビオくんは3本目。K端さんは今日が初フライトです。
朝イチから準備万端の二人。
多少フォローの残る中まずは順調に1本ずつフライト。
K端さんは「緊張した」とは言いながらも、
こちらから見れば全く問題なく、
バッチリな初フライトを達成しました☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!
2本目。朝よりは若干雲行き怪しげ。風も南になり始めています。
でもまだなんとか行けるだろうと「GOサイン」
Fビオくんのフライト時はやや南偏流で無難にランディング。
次にK端さんが出てしばらくするとさらに南東に変化゚・(。>д<。)・゚!!。
なんと高々度2本目にしてジャムで最も危険な風( ̄Д ̄;;。
南東風の餌食に
こちらも必死に誘導しますが、なんせまだ高々度2本目。
こちらの思うようには操作できません。
偏流飛行で高度処理するものの徐々に流され、
ランディングよりもずいぶん風下の講習バーン北側に軟着陸。
リフトにも引っかからずに降りれたのはかなり奇跡です(-д-;)
冷静に対処してくれてホント良かった。
それにしてもここまで荒れてしまうとは・・・。
その後はグラハンをするのも難しいほど風速アップ。
まだ早いとは思ったものの、
アクセルワークとビックイヤーの事前講習を行って
本日は終了としていただきました。
穏やかなまま曇っていてくれてれば、
3~4本はいけると思ったんだけどな~
o(TヘTo) クゥ
急変
2010/07/09